IIJmioとは?
MMD研究所、RBB TODAY等をはじめとした多くの第三者機関に選ばれて、お客様満足度・通信速度堂々の一位を受賞した経験を持つIIJmio。
今、需要が一気に増え、激アツとなっている格安SIM業界の中でもトップシェア争いをし続けるIIJmioの格安SIMは、ドコモ、auの回線から選ぶことができ、mioの部分から「みおふぉん」という愛称で親しまれています。
そのみおふぉんをリリースしているのがIIJ、株式会社インターネットイニシアティブです。
1992年に創立され、現在では東証一部、米NASDAQにおいて株式を公開している、いわば大手。
実は、日本ではじめて商用サービスを開始したインターネットサービスプロバイダなのです。
つまり、インターネット業界の先駆者であり、現在では老舗と読んでもいい立ち位置にいるのです。
もしかしてIIJがなければ、インターネットの普及はもっと遅かったのかも、と思うとちょっとぞっとしますね。
IIJは基本的にはアウトソーシングなどの法人向けのサービスを主に提供しているのですが、2008年にリリースされた格安SIM、みおふぉんやIIJmioひかりは個人向けに提供されているサービスとなっています。
IIJの強みは、何といってもその技術力の高さにあります。
創業当時、まだ日本にはなかったインターネット事業自体を最初に作り上げたという輝かしい実績があります。
積み上げてきた基盤がしっかりしているため、どうしても回線の品質が低く、速度が落ちてしまいがちな格安SIMの中でもハイクオリティの高速通信が得意であると言われており、それが人気の秘密でもあるようです。
経営理念にある「社会インフラを支えるための高信頼性、高付加価値なITサービスの開発、提供を行うことにより、ネットワーク会社が最適に運営されていることに貢献していく。」の通り、常に顧客の声を取り入れ、高いクオリティのサービスを提供し続けることができるように日々進化を忘れません。
設備投資を惜しまず、新しいことを常に仕入れることにより、品質をしっかりと保つよう心掛けています。
その部分の重要性を理解し、注目できているのは、やはり今までのインターネット時代の流れをずっと見てきたからでしょう。
IIJmioひかりとのセット割、フルMVNOになったからこそできる独自のIJカード発行など、他にはあまり提供されていないサービスをメインに据えているIIJmioは今後もどんどん手を広げていくと思われます。
多くの格安SIMに負けない強さと人気を誇っているIIJのみおふぉん、一度は手に取ってみるといいかもしれないですね!
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。